Pythonでゲームを作る! 参考書【5選】
こんにちは、にわこまです。
今回は、Pythonでゲーム開発をすることができる参考書を紹介します。
ただ単にPythonの勉強をしていてもつまらないと思っている方やPythonの学習で挫折してしまった方におすすめです。
学んだ技術がどこで、どのように使われているか理解することができます。またPythonでは、落ちもの系、シューティング系、RPG、迷路、レースゲームなど様々な種類のゲームを作ることができるため飽きずに開発することが出来ます。
誤字脱字など何がございましたらご連絡お願い致します。
スポンサードサーチ
Pythonでゲームを作る!
「ゲーム開発 言語」と検索するとC#やC++といった比較的難しいプログラミング言語が検索結果として表示されると思います。しかし、C#やC++の勉強が難しくて挫折してしまった方も多いのではないでしょうか。
Pythonであれば問題ありません!
Pythonでできることと言えばAIや機械学習、画像処理、スクレイピングなどが有名ですが、Pythonではゲームを作ることもできます。
Pythonの1つの特徴である「ライブラリが豊富」という点がこれを可能にしています。
Pythonでは、100行くらいで開発できるゲームもあり、様々な種類のゲームを開発することが出来るため飽きずにゲーム開発をすることができます。
Pythonでつくる ゲーム開発 入門講座
作者:廣瀬豪
出版社:ソーテック社
発売日:2019年7月20日
Amazon売れ筋ランキング(2020年1月9日現在)
プログラミング入門書部門で22位
ゲームプログラミング部門で10位
目次
Chapter1 Pythonのインストール
Chapter2 Pythonを始めよう
Chapter3 プログラミングの基礎を学ぼう
Chapter4 importの使い方
Chapter5 GUIでつくるミニゲーム
Chapter6 GUIの基礎1
Chapter7 GUIの基礎2
Chapter8 本格的なゲーム開発の技術
Chapter9 落ち物パズルを作ろう!
Chapter10 Pygameの使い方
Chapter11 本格RPGを作ろう!前編
Chapter12 本格RPGを作ろう!後編
Chapter13 オブジェクト指向プログラミング
コメント
終始ゲーム開発に焦点を当てて説明がされています。学んだ技術がゲーム開発の「どこで」、「どのように」使われているか、豊富なイラストでイメージしやすく解説されています。
Pythonのインストールから内容は始まりますが、私が感じた限りではPythonの基礎くらいは学習済であることが望ましいと思います。
クイズ、すごろく、おみくじ、診断アプリ、迷路、自動生成ダンジョン、落ち物パズル、本格PRGなど多くの教材をダウンロードすることができます。ゆえに、それらを参考にして自分だけのゲームを開発することができます。
ゲーム開発の基礎を学ぶことができる参考書となっているため、この参考書から発展したゲームを開発することができます。
スポンサードサーチ
Pythonでつくる ゲーム開発 入門講座 実践編
作者:廣瀬豪
出版社:ソーテック社
発売日:2019年12月19日
Amazon売れ筋ランキング(2020年1月9日現在)
プログラミング入門書部門で26位
ゲームプログラミング部門で14位
目次
Chapter1 ゲーム開発の基礎知識1
Chapter2 ゲーム開発の基礎知識2
Chapter3 アクションゲームを作ろう!前編
Chapter4 アクションゲームを作ろう!後編
Chapter5 Pygameの使い方
Chapter6 シューティングゲームを作ろう!前編
Chapter7 シューティングゲームを作ろう!中編
Chapter8 シューティングゲームを作ろう!後編
Chapter9 3Dカーレースゲームを作ろう!前編
Chapter10 3Dカーレースゲームを作ろう!中編
Chapter11 3Dカーレースゲームを作ろう!後編
コメント
本記事で紹介する中で最も実践的にゲーム開発を学ぶことができる参考書です。
「Pythonでつくる ゲーム開発 入門講座 実践編」は1つ前で説明した「Pythonでつくる ゲーム開発 入門講座」の第2弾です。
三角関数や遠近法などを使って開発するため、より本格的にゲーム開発をすることができます。より高度なゲーム開発をしてみたい人や将来ゲーム開発関係の職に就きたい人におすすめです。
第1弾と同じく、豊富なイラストでイメージしやすく解説されています。また、キャラクターが動いているように見せるために数秒毎に描画を変える方法によって、よりゲームらしい開発を行うことができます。
Pythonの基礎は内容に含まれていないため、第1弾を読み終えた方におすすめです。
ゲームを作りながら楽しく学べるPythonプログラミング
作者:田中賢一郎
出版社:インプレスR&D
発売日:2017年4月4日
目次
基本編
第1章 Pythonの紹介
第2章 データ型とデータ構造
第3章 制御文
第4章 PyGame
第5章 その他押さえておきたい事項
第6章 オブジェクト指向
ゲーム編
第1章 Cave
第2章 マインスイーパー
第3章 Saturn Voyager
第4章 Snake
第5章 ブロック
第6章 アステロイド
第7章 Missile Command
第8章 シューティング
第9章 落ちもの系ゲーム
コメント
私はこの「ゲームを作りながら楽しく学べるPythonプログラミング」でPythonによるゲーム開発を学びました。
9種類のゲームを開発することができます。第4章のSnakeではslither.ioのようなゲームを開発することができます。第9章の落ちもの系ゲームではテトリスと作ることができます。
slither.ioアプリ
iOSアプリ Androidアプリ パソコン
9種類ものゲームを開発することができるため、飽きずに最後まで楽しくゲーム開発を学ぶことができます。
比較的短いコードで開発することができるため、いろんなゲームを開発してみたい人におすすめです。
スポンサードサーチ
PythonではじめるiOSプログラミング
作者:掌田津耶乃
出版社:ラトルズ
発売日:2019年10年29日
目次
Chapter1 Pythonista3開発を始めよう
Chapter2 標準モジュールをマスターしよう
Chapter3 GUIを使おう
Chapter4 シーンとノードで2Dゲーム!
Chapter5 Pythonista3を更に使いこなそう!
コメント
本記事で唯一、iPhone・iPad(iOS)でゲーム開発をできる参考書です。
iOS上でPythonをつかったゲームを開発するときに必要なアプリがあります。「Pythonista 3」です。Pythonisata 3はiOS上でpythonの開発を行うことが出来るアプリです。
また、Pythonista 3は有料であり利用するのに1220円(2020年1月9日現在)かかります。しかし、パソコンを持っていないけどpythonを勉強したい方にはおすすめです。パソコンを買うより断然安く済みます。
この参考書は、ゲーム開発に特化しているわけではなくiOS上でpythonを学習する参考書です。その学習の途中でゲーム開発を行うことができます。
ゲーム開発だけでなく、iOSの機能を拡張することができます。
ゼロからやさしくはじめるPython入門
作者:クジラ飛行机
出版社:マイナビ出版
発売日:2018年1月30日
目次
Chapter1 プログラミングって何だろう?
Chapter2 プログラミングをはじめよう
Chapter3 制御構文を使ってみよう
Chapter4 リストと辞書型を使ってみよう
Chapter5 関数を使ってみよう
Chapter6 ゲームを作ってみよう
Chapter7 機械学習に挑戦してみよう
コメント
迷路ゲームやアクションゲームを開発することができます。
Pythonの入門書として発売されているため、プログラミング未経験の方からでもゲーム開発を行うことができます。
イラストが多いため理解しやすいです。さらに、サンプルコードが多いため手を動かしながら学習することが出来ます。「できた」「動いた」を大切にしている参考書となっています。
プログラミング未経験からゲーム開発ができたり、2019年位から注目されている機械学習に触れたりすることができます。
スポンサードサーチ
まとめ
今回は、Pythonでゲーム開発ができる参考書を5冊紹介しました。
Pythonと聞くとAI、機械学習、スクレイピングなどを思い浮かべると思いますが、ゲームも開発することができます。
pythonは比較的簡単なプログラミング言語であるため、プログラミング未経験者やゲームを開発しながら楽しく学びたい人にピッタリです。
最後に紹介した参考書をまとめます。
ゲーム開発を基礎から学びたい人向けです。pythonの基礎から8種類以上のゲームを開発することができます。
本記事で最も実践的、本格的にゲーム開発を行うことができます。pythonを一通り学習し終わった向けです。将来ゲーム関係の仕事に就きたい人はこの参考書で学習してみて損はないです。
9種類のゲームを開発することが出来ます。コードが比較的短いため、簡単に実装することができます。私はこの参考書でゲーム開発を学びました!
iPhone・iPadでゲーム開発をしたい人向けです。ゲーム開発だけでなくGUI(指で操作する画面)やiOSの機能を拡張することができます。
pythonの基礎から迷路、アクションゲームを開発することができます。最終的には、機械学習の技術にも触れることができます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサードサーチ