初心者におすすめするプログラミング言語PART1

おはようございます!にわこまです。

今回はプログラミング初心者におすすめなプログラミング言語を紹介していきます。

紹介する言語は、「Python」「Ruby(Ruby on Rails)」「HTML/CSS」「PHP+MySQL」です。

何かご指摘があればご連絡ください!

 

 

スポンサードサーチ


おすすめするプログラミング言語

プログラミングを勉強したいけど種類がありすぎて分からないという人に向けて、プログラミング言語の「特徴」「どこで使われている?作れるも?」「難易度」という点に注目して紹介します。

プログラミング言語を選ぶにあたって重要視する点は、「その言語が得意なこと」「自分自身が何をつくりたいか」「需要」「収入」「難易度」です。

「需要」と「収入」に関しては、日々変わるため、「TIOBE index」と「レバテック」を参照してください。

 

プログラミング言語を紹介するに前に、事前知識としていくつか、プログラミングについて説明します。

プログラミング言語には「スクリプト言語」と「コンパイラ言語」があります。

スクリプト言語とは、実行速度は遅いが短いプログラムで処理を実現できる。

コンパイラ言語とは、実行速度は速いがプログラムを書く量が多い。

つまり、スクリプト言語の方が簡単で、コンパイラ言語の方が難しいということを覚えておいてください。

 

また、「ライブラリ」という言葉が出てきます。ライブラリは意味通り、図書館のような意味合いで使われます。

ライブラリとは、完成されたいろいろなプログラムの集合です。つまり、ライブラリを利用することで難しい処理を自分で書かなく済むということです。

これは、そのプログラミング言語で成果物をつくるときの難易度に影響します。

 

 

Python

特徴

Pythonとはスクリプト言語の1つで、ライブラリが豊富にあります。

また、「機械学習」「AI」「深層学習」などに使われるほど、計算や統計処理のライブラリがあります。

比較的遅いプログラミング言語ではありますが、ライブラリを使うことにより処理速度の高速化を実現できます。

 

少ないコードの量で簡単にプログラムを書くことができます。

分かりやすいコードとなっています。つまり、python特有の文法が簡単で読みやすく書きやすいです。

また人工知能でpythonが注目されたため、参考書が豊富に出版されています。

 

どこで使われている?作れるものは?

「YouTube」や「Instagram」がpythonで作られている有名なサービスです。

「Webアプリケーション」「ゲーム」「人工知能」「組み込み系アプリケーション」などをpythonは作れることができます。

Webアプリケーションをつくるときの土台である「レフームワーク」があるため、アプリケーションを開発しやすくなっています。

 

コメント

pythonでは、つくれるものが多いため何かを作りたい人にとっては、興味が引かれるプログラミング言語であると思います。

また、特徴にあったように他の言語と比べるとプログラムが読みやすく書きやすいため、プログラミングを勉強したことがないプログラミング完全初心者の方におすすめです。

実際、私も独学で初めて勉強したのはpythonでした。

 

どんな人におすすめか?

人工知能に興味のある方におすすめ

「YouTube」「Instagram」のようなWebアプリケーションに興味のある方におすすめ

 

 

スポンサードサーチ


Ruby(Ruby on Rails)

特徴

Rubyとはスクリプト言語の1つであり、「まつもとゆきひろ」さんによって開発された言語です。

開発者が日本人であることから、他のプログラミング言語に比べて圧倒的に日本語で書かれている記事が多いです。

ゆえに、プログラミング初心者の方でも学びやすい言語となっています。

さらに、Rubyはコードを短く直感的に書くことができます。

 

また、Rubyと一緒に学ばれることが多い「Ruby on Rails」というフレームワークについても説明します。

フレームワークとは、開発を簡単に進めることができる道具です。

Ruby on RailsはRubyで開発されたフレームワークで、日本での需要は比較的高いです。

Ruby on Railsは、Web系に強いため、Web業界ではよくつかわれる言語です。

 

どこで使われている?作れるものは?

「Hulu」「Airbnb」「GitHub」などがRubyでつくられた有名なサービスです。 「Webアプリケーション」「Webサービス」をつくることができます。

 

コメント

Web系に強いプログラミング言語であることや日本での需要は高いため、Web系に進もうと考えている人は、勉強しておいて損はないプログラミング言語であると思います。

さらに、日本語で書かれた記事が多いためRubyの勉強において、挫折するということはないと思います。

 

どんな人におすすめか?

将来、Web系に進みたい人におすすめ

Webアプリケーションをつくりたい人におすすめ

 

 

HTML/CSS

特徴

HTMLとCSSとはWebページを作るプログラミング言語です。

HTMLとはHyper Text Markup Language(ハイパーテキストマークアップランゲージ)の略です。Webページでは、文章構造を作っています。

マークアップランゲージとは、文章を構造化する言語のことです。どこに見出しがあるのか?または、どこに記事があるのか?などを示すときに使われます。

CSSとはCascading Style Sheets(カスケ―ディングスタイルシート)の略です。Webページでは、デザインをつくっています。

 

HTMLはマークアップ言語であるため、PythonやRubyのような難しさはありません。

しかし、CSSはデザインをつくるため、少し難しいとおもいます。 ほとんどのWebページは、HTML/CSSを使ってつくられています。

 

どこで使われている?作れるものは?

Webページ(サイト制作、デザイン)

 

コメント

Web系に進む方にとっては必須であるため、勉強しましょう。

あまり難しくないため、Webページがどのようにつくられているか知りたい人は勉強してみても良いと思います。

 

また、クラウドソーシングなどでHTML/CSSでサイト制作の案件を受けることができるため、HTML/CSSを勉強しておいて損はないと思います。

作れるものがサイトであるため、勉強したことが即座に見ることができます。ゆえに挫折しにくい言語であると思います。

 

どんな人におすすめか?

Web系に進む人におすすめ

サイト制作を仕事として行いたい人におすすめ

 

 

スポンサードサーチ


PHP+MySQL

特徴

PHPとは、WebアプリケーションWebサービスをつくることができるスクリプト言語の1つです。

また、サーバーサイドで動くプログラミング言語であるため、勉強するときにはサーバーが必要となります。

今では、「Apache」や「MAMP」などを使って、自分のパソコン上にサーバーを立てて勉強することができます。

 

MySQLとは、データベース言語の1つです。

データベースとは特定のデータを集めて、後に使いやすく整理したものです。

例えば、「電話帳」や「住所録」など

PHPとMySQLは異なる言語ですが、2つの言語を同時に学ぶことが多いです。ほとんどのPHPの参考書はPHPとMySQLの2つを勉強するような作りになっています。

 

ほとんどの言語は、1つの拡張子(例:.html、.rb、.py、etc)にその言語しか記述することができません。

例えば、pythonのファイルにはpythonしか書くことができず、また実行できません。

しかし、PHPファイルはHTMLをファイル内に記述することができます。

 

どこで使われている?作れるものは?

「WordPress」「facebook」「Yahoo!」などがPHPでつくられている有名なサービスです。

WebアプリケーションWebサービスを作ることができます。

 

コメント

インターンシップでPHPとMySQLを扱っていましたが、比較的簡単なプログラミング言語です。多少MySQLの扱いが難しいと感じました。

PHPはWebサービスでよく使われる言語です。また、MySQLのようなデータベース言語と合わせて使われることが多いです。

PHPをつかって自分なりのサービスをポートフォリオとして作成しておくと、就職や転職のときに有利に働きます。

ほとんどのPHPの参考書は、最終的には掲示板をつくれるまで上達します。ゆえに、参考書1冊で何か作り上げたい人は、PHPを最初のプログラミング言語として選んでも良いと思います。

 

どんな人におすすめか?

Web系に進む人におすすめ

掲示板作りたい人におすすめ

 

 

まとめ

今回はプログラミング初心者に向けて、4つのプログラミング言語を紹介しました。

 

プログラミング言語を勉強するからには、自分の目的に合ったプログラミング言語を選択してください。

目的が特にない方は、いろんなものを作れるプログラミング言語や需要が高いプログラミング言語を選択すると良いと思います。

 

最後に紹介したプログラミング言語を簡単にまとめます。

Python

「機械学習」や「AI」の出現によって、需要が高まっているプログラミング言語です。 Webアプリケーションやゲームも作ることができます。

 

Ruby(Ruby on Rails)

「Webアプリケーション」をつくることに特化していて、日本で需要が高いプログラミング言語です。

開発者が日本人であることから日本語で書かれた情報が多い言語です。

 

HTML/CSS

「Webページとそのデザイン」をつくることができるプログラミング言語です。

Web系に進むかにとっては必須言語であり、勉強してすぐにポートフォリオを作れる言語です。

 

PHP+MySQL

「facebook」や「Yahoo!」などの有名なWebサービスで使われているプログラミング言語です。

PHPとMySQLはことなる言語ですが、一緒に勉強することで作れるサービスの幅が広がる言語です。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

本記事がみなさまのお役に立てたら幸いです。

「初心者におすすめするプログラミング言語PART2」は下記のリンクからどうぞ


スポンサードサーチ